WSD-F30 F30フェイス紹介 Marine Commander 新しいウォッチフェイス 先日新しいウォッチフェイスをDLしてみたのでご紹介します。Playストアで見つけた「Marine Commander」というものです。 無料アプリです。というか有料アプリは使ったことないけど、そ... 2020.05.10 WSD-F30
WSD-F30 F30でワイヤレスイヤホンを操作する F30とスマホが接続されていれば、スマホの音楽操作をF30で行うことが出来ます。スマホとワイヤレスイヤホンを接続していれば、スマホをポケットに入れたまま時計でイヤホン操作を行えます。わざわざスマホをポケットから取り出さずに操作が出来るので... 2020.05.09 WSD-F30
WSD-F30 F30のウォッチフェイスに画像を入れる方法 スマートウォッチの楽しみと言えば、ウォッチフェイス(ホーム画面)のカスタマイズ。F30でもアプリをDLすることで、いろんなデザインのフェイスに変えることが出来ます。でもデザインや色だけじゃなく、任意の写真を入れられたらもっとカスタムの幅が... 2020.05.09 WSD-F30
WSD-F30 F30をスノーボードで使ってみた アウトドアウォッチであるWSD-F30。今までは日常使いばかりでしたが、今回はゲレンデで使ってみました。 F30をスノボで使う 今回テストする舞台は、滋賀県の奥伊吹スキー場。ここでスノーボードの滑走データを取るべく「アクティビ... 2020.05.06 WSD-F30
WSD-F30 F30を1週間使った感想 WSD-F30を手に入れて、1週間使った当時の感想をいくつか挙げてみました。(当時の日記から引用して作成してるので、文脈はやや乱れています・・・)※ 赤字で追記・訂正など行っています。 1.見た目がかっこいい! まずはこれに尽... 2020.05.06 WSD-F30
WSD-F30 F30で出来ること 初めてスマートウォッチを手にした人目線で、使って驚いた&嬉しかった「WSD-F30で出来ること」を5つご紹介します。 1.ウォッチフェイスが変えられる 真っ先にやりたかったのがこれ。文字盤をカスタマイズできること。この... 2020.05.06 WSD-F30
WSD-F30 PROTREK Smart WSD-F30の基本 WSD-F30とは? カシオから販売されているアウトドア向けスマートウォッチ。登山や釣りなどのアクティビティーに向けた「PROTREK」がある中で、「PROTREK Smart」はスマートウォッチの機能が与えられています。その多彩な... 2020.05.06 WSD-F30